BIZARQ法律事務所は、あなたの立場に寄り添ったオーダーメイドの
法律ソリューションを緻密に組み立て、スピーディーに解決へと導きます。
BIZARQ法律事務所は、あなたの立場に寄り添ったオーダーメイドの
法律ソリューションを緻密に組み立て、スピーディーに解決へと導きます。
弛まぬ研鑽で日々磨き続ける知識と経験に基づき、クライアントの皆様の目前にたちはだかる法的な困難に最善の解決をもたらします。
弛まぬ研鑽で日々磨き続ける知識と経験に基づき、クライアントの皆様の目前にたちはだかる法的な困難に最善の解決をもたらします。
法令に基づく各種契約書・規約(定型約款)・プライバシーポリシー等の作成やレビュー、契約交渉に関するアドバイス、株主総会対応、経営紛争への対応等の企業法務・顧問業務全般をご提供します。
債務者・加害者等に対する債権について、内容証明郵便の発送に端を発する交渉や、公正証書作成の交渉・訴訟を経た強制執行まで、戦略的かつ実効的な債権回収業務をご提供します。
賃金(残業代)を巡るトラブル、解雇・雇止め等の従業員の地位を巡るトラブル、競業行為・秘密漏洩を巡るトラブル等の各種労務紛争対応業務や、労働組合・ユニオンとの交渉(労働委員会における代理人業務を含みます。)、雇用契約書・就業規則等の作成業務をご提供します。
事業譲渡、株式譲渡、合併、会社分割等の各種企業再編のスキーム策定や、法務デューデリジェンス業務をご提供します。
法人及び個人の債務整理から破産や民事再生の申立てに係る各種代理人業務をご提供します。
法人内部における不正経理、横領、情報漏洩、各種情報・資料の隠蔽や検査偽造、ハラスメント、談合、贈収賄等に対して法律の専門家の立場から客観的に行う調査と、問題がある場合の是正措置・危機管理対応に関するアドバイス等の業務をご提供します。
法人の役員等の重要なポジションに就任させて頂き、内部から適法なコンプライアンス体制の構築に尽力します。
著作権や商標権の侵害、不正競争防止法違反等の各種トラブルに関して、交渉、仮処分、差止め、訴訟等を通じて解決に向けてご対応します。
インターネット上のいわゆる「炎上」事案にとどまらず、各種名誉・信用棄損、風評被害等の拡大防止と被害回復に関する業務を迅速にご提供します。
暴力団や反グレなどの反社会的勢力からハードクレーマーやカスタマーハラスメント(カスハラ)まで、企業価値や役員・従業員の生命・身体・モチベーションを危険にさらす存在に対する防波堤となります。
建築の瑕疵を巡るトラブルや、土地の売買・賃貸・使用を巡る各種トラブル、マンションの管理問題、テナントの立退きを巡るトラブル等に対して、豊富な経験に基づき根気強く交渉して解決に導きます。
自動車、バイク、自転車、電動キックボード、歩行者等の各種交通事故に関する損害賠償請求対応業務をご提供します。
男性・女性を問わず離婚・婚姻費用・養育費・親権を巡るトラブルや貞操権侵害事件の代理人業務をご提供します。将来の離婚の防止とやむを得ず離婚となる場合の円滑な離婚の実現に備えた婚前契約の作成も致します。
遺言書や遺産分割協議書の作成業務や遺留分侵害額請求事件の代理人業務等をご提供します。
暴行・傷害・窃盗・横領・覚せい剤・会社法違反等の種別を問わず弁護人として最善を尽くします。
多種多様な法律分野の累計100件以上の訴訟・調停・ADR事件の経験に根差した各種紛争解決業務をご提供します。
法律分野に関する講演・社内研修の実施や書籍・雑誌コラムの執筆等にご対応致します。
SHINICHIRO MURAKAMI
上智大学卒業、東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了後、2016年1月から法律事務所イオタに所属して弁護士として活動を始め、2021年1月から同事務所のパートナー弁護士を務めた。
中小企業・ベンチャー企業の顧問業務全般、中でも労務案件、M&A・事業承継案件、債権回収案件、内部調査案件等を数多く取扱い、その他離婚・交通事故等の一般民事を含め訴訟・調停事件も幅広く取り扱う。
2024年2月、BIZARQ法律事務所開設、所長就任。
依頼者の最大限の利益を実現して信頼に報いるべく犬馬の労を尽くす。
言葉を武器にする職業である以上、用いる一語一語に労を惜しまず心を砕き続ける。
2007年3月
私立海城高等学校 卒業
2011年3月
上智大学法学部国際関係法学科 卒業
2011年4月
東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻 入学
2014年3月
同 修了
2014年9月
司法試験合格
2014年11月
司法研修所入所(第68期)
2016年1月
弁護士登録(第二東京弁護士会)
法律事務所イオタに入所
2016年4月
第二東京弁護士会民事介入暴力対策委員会幹事
2017年4月
第二東京弁護士会民事介入暴力対策委員会委員
2019年2月
公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会委託法律相談員
2019年8月
公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会委託法律相談員
2019年10月
立教大学法学部法学基礎演習ゲスト・スピーカー
2020年3月
漁業協同組合(千葉県)資格審査委員会委員就任
2020年9月
立教大学法学部法学基礎演習ゲスト・スピーカー
2021年1月
法律事務所イオタパートナー就任
2021年9月
立教大学法学部法学基礎演習ゲスト・スピーカー
2021年10月
医療法人3社(東京都、北海道、兵庫県)社員就任
医療法人(埼玉県)社員及び理事就任
※現職に限らず
第二東京弁護士会民事介入暴力対策委員会委員
公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会委託法律相談員(2019年2月、同年8月)
日本プロ野球選手会公認選手代理人
医療法人社員(上記以外の法人を含む)
「製造物責任・企業賠償責任Q&A」(編集委員、共著)第一法規
「特防連ニュース」(2020年9月1日第267号記事、2023年3月1日第297号記事)公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会
「プロ野球暴排実務者研修会」(一般社団法人日本野球機構様 2017年、2018年、2019年、2020年、2021年、2023年)
「ハラスメント研修~パワーハラスメントに関する基本的知識と対策について~」(大手人材派遣会社様/2019年7月、大手不動産情報管理会社様/2019年9月、大手ゴルフ場運営会社様/2020年7月)
「副業・兼業に関する企業の検討点」(大手不動産情報管理会社様/2021年10月)
「医療法人における債権回収実務セミナー」(大手医療法人社団様/2022年9月)
「不誠実な債務者への実践的執行方法」(第二東京弁護士会民事介入暴力対策委員会定例研修/2023年12月)
「コンプライアンス研修~危機管理意識を持った事務事業の執行~」(公益財団法人様/2023年12月)
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-1-1-1004
東京メトロ丸ノ内線・副都心線/都営地下鉄新宿線
新宿三丁目駅より徒歩8分
ご質問やご相談を承ります。
どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話受付時間:平日9:00〜18:00
FAX受付時間:24時間年中無休